私事で恐縮ですが・・・。
私のホームページで既にお知らせいたしましたように、今月末にNHKテレビの邦楽番組に出演いたしますが、実は作曲を勉強している私の娘も今月、別のテレビ番組に出演いたします。「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」という番組で、ワークショップの生徒役としてキーボードを担当しています。編集されて一体何秒映るのかわかりませんが、良かったら見てやって下さい。
全12回のうち、1〜8回の収録に参加いたしました。詳細は下記の通りです。宜しくお願い致します。
スコラ” 坂本龍一 音楽の学校
坂本龍一 初の音楽レギュラー番組『“スコラ” 坂本龍一 音楽の学校』
2010年4月よりNHK教育にてオンエアスタート!
坂本龍一完全監修による、全30巻の音楽全集“commmons: schola”シリーズ。
その人気シリーズの映像編としてTVオンエア!
■NHK教育
【番組名】“スコラ” 坂本龍一 音楽の学校
【放送日時】NHK教育 2010年4月3日より毎週土曜日 23:45〜24:14
【再放送】
NHK衛星第2 毎週火曜日 16:30〜16:59
NHK教育 毎週土曜日 10:30〜10:59
【放送期間】4月〜6月
<オンエア内容>
1〜4回:テーマ「J.S.バッハ」 ゲスト:浅田彰・小沼純一・岡田暁生
5〜8回:テーマ「ジャズ」 ゲスト:山下洋輔・大谷能生
9〜12回:テーマ「ドラムとベース」 ゲスト:高橋幸宏・細野晴臣
http://www.commmonsmart.com/...
・番組公式サイト
http://www.nhk.or.jp/schola/
2回目の放送で、善養寺さんのアレンジの素晴らしさに度肝を抜かれたものですから、ひょっとしたら既に有名な方かもと思い、検索しましたところ、こちらに辿り着きました。素敵でしたね。あのアレンジは繰り返し見てしまいました。
コメントありがとうございました。
ピアノはヤマハでしたよね!
調律は完璧・・・反射的にそれをチェックしてしまうのは職人魂ですね。
収録したホールは509スタジオで、FM放送「邦楽のひととき」の収録もたいていはこのスタジオでいたします。
スタジオそのものの音響も良いですよ。
麻田様
勿体無いお言葉ありがとうございました。
娘も励みになります。
ヤマハ音楽教室での創作に興味をもったのが縁で、今作曲の勉強をしております。
音楽のアレンジの工夫をするのは楽しそうですね。
私自身は純邦楽の古典の演奏ばかりなので、我が娘のことながら私にはかなり未知の世界です(^^;;;